こんな人は読んでみて
学歴の書き方や字の大きさの基本
封筒の記入
郵送の仕方
履歴書を書くまでの準備についてはこちら
書き方編:学歴、字の大きさ
1.学歴
一行目には中央部分に「学歴」とかき、その次の行から学歴をかきます。学歴は中学卒業からで、学校名と科・学部名は正式名称で最後まで書きましょう。大学卒業は「卒業見込み」で書きます。
学歴を書き終えたら、一行開けて次の行の中央部分に「職歴」と書きます。その次の行に「なし」、その次の行の右側に「以上」と書いて終わりです。
2.ハンコの押し方
ハンコは最初に押してください。最後の最後にハンコを押してミスすると洒落になりません。ハンコはまっすぐ、綺麗に押すこと。事前にハンコをきれいにして、履歴書の下に下敷き等かたいものを敷くと綺麗におせます。
3.字の大きさ
「文字を詰めて書いて熱意アピール!」なんてことは逆効果です。目が痛くなります。文字が潰れないよう、一文字一文字丁寧に、程よい大きさでかいてください。文字の高さが行の高さの3/4になるくらいが見やすいです。
郵送編:封筒、切手、郵送方法、手渡し
1.封筒
角2かA4サイズの白い封筒にしましょう。茶封筒=普通の書類、白封筒=新卒の履歴書という文化があるからです。
封筒の正面側の左下に「履歴書在中」とかきましょう。封筒の裏には、自分の住所と氏名を書きます。
クリアファイル
書類を守るため、クリアファイルに書類を入れましょう。就活では、クリアファイルをたくさん使うので、100均でセット売りしているものを買っておくと便利です。
添え状
A4用紙に「この封筒には○○がはいってますよ」とお知らせするための添え状を書きます。企業によっては、『添え状は不要』と指定をしている場合があります。確認しておきましょう。
2.切手
A4サイズ、角2のファイルだと、定形外郵送になります。定形外郵送は、郵便物の重さによって値段が変わります。
50g以内→120円
100g以内→140円
3.郵送方法
定形外郵送が一般的です。だいたい、定形外郵便は3日後には届きます。発送トラブルがあった時のことも考えて、最低でも締切日の5日前には送りたいですね。
4.手渡し
封筒から履歴書を出して、提出する人のほうに履歴書をそろえ、渡します。宛名と添え状はいりません。